第二新卒の転職ではキャリアアップを意識しよう!【おすすめのエージェント3選】

第二新卒の就活を失敗した経験があるまさとです。


新卒で働いた会社も3年経ったので、そろそろ転職を考えたい!だけど、初めての転職でなにから始めればいいか分からない。。

 

という方の悩みに対して、過去に第二新卒の就活で失敗した僕が失敗しにくい第二転職の方法とおすすめのエージェントをセットで紹介します。

おすすめのエージェントはこちら。

 

▼本記事のポイント

過去の僕の失敗を踏まえて、僕がこれから日本で第二新卒として就活するならどうするか?という視点で解説していきます。

 

3年経ったら転職を視野に入れたほうがいい

 

そもそも新卒で入社した会社で3年が経過したら、一度転職を検討してみた方がいいと思います。(転職した方がいいという意味ではない→以下で解説

 

その理由は、

  • 自分の市場価値がどれくらいあるのか?
  • 他の会社でも通用するのか?

 

を知るためです。

 

新卒の会社でも、3年働けばある程度仕事が評価され始め、会社内での価値というのは入社時と比較して少なからず上がっていると思います。

しかし、この会社内の評価は市場からの評価ではないので、あくまで狭いコミュニティだけのものです。

 

社内評価だけに満足してしまうと、お山の大将になり、企業に依存した人材になってしまうので、自分のいまの市場価値を知る・高めるためにも、3年を終えた段階で転職を考えることが大切です。

 

そうすることで、

  • いまの自分に足りないもの
  • 今後のキャリアプラン
  • 同世代のレベルと比較した自分のレベル

 

などが見えてくるので、

もっと自分のスキルや経験を活かせる場所でチャレンジしてみるのか、それともいまのところでもっと結果にコミットしてみるのかを考えてみましょう。

▼ポイント

転職をするべき!という意味ではなく、あくまで転職を検討することで自分の市場価値を考えることが重要ということです。

 

石の上に3年もいられないまさとです。 「石の上にも三年」って言葉ありますよね? これは、冷たい石の上でも3年も座りつづければ暖まって...

 

いまの会社で評価されないなら転職すべき

 

一つの会社にしかいたことない人には想像がつきにくいかもしれませんが、自分に対する評価は環境が変われば、その評価も変わります。

もし、いまの会社で自分の仕事ぶりや成果が評価されてないからと言って、他の会社でも同じように評価されないかといえば、絶対にそうではありません。

 


いまのところで結果が出せないのに他へいっても結果は出ない!

 

みたいなことを言う人がいますが、そんなことありません。

僕の知り合いには、新卒入社から4年働いてもまったく評価されなかったのに、転職した会社ではすぐに認められ、前職の年収と比べて倍近くになった友人もいます。

 

そのため、3年働いたけど会社が全然評価してくれない!と悩むのであれば、そこで頑張り続けるよりも、新しい環境で自分を必要としてくれる企業へ転職した方が活躍の幅が広がるので、さっさと転職しちゃいましょう。

 

第二新卒が登録すべきエージェント3選

 

転職活動が成功するかどうかは、本人次第なところだけではなく、利用するエージェントによるところが大きいです。

今では至れり尽くせりで、「そんなにサポートしてくれるの!ありがたい!」という優良エージェントもいるので、どうせ活用するなら親身になってサポートしてくれるサービスを利用したいですよね。

 

以下では、僕が第二新卒として転職をする際に利用したいと思うオススメのエージェントを3つ紹介します。

 

JAIC(ジェイック)

 

JAICでは、20代の既卒・フリーター・第二新卒を専門にした就職支援を10年前からスタートしており、プロの講師によるビジネスマナーや面接対策などが充実しています。

JAICの特徴は、

  • 第二新卒・未経験・フリーターの就職成功率80%以上
  • 企業への定着率が94%以上
  • 企業選びからの就職した後まで個別サポートあり

 

です。

2017年卒マイナビ大学生内定率調査では、既卒からの就職成功率の市場平均は48.9%ですが、JAICではそれを約2倍近く上回っています。

 

JAICはこんな人におすすめです。

 

こんな人は登録すべき!

  • 正直、やりたい仕事が何かわからない
  • 安心して長く働ける企業を見つけたい
  • 自分の価値を認めてくれる企業を探したい
  • そもそも履歴書の書方とか面接に自信がなくて就活が億劫

 

▼JAICに無料登録する

就職後も手厚いフォロー!就職後の定着率94.3%!就職ならジェイック!

 

ウズキャリ第二新卒




ウズキャリ第二新卒は、入社した方の生の声を元に、入社後の働き方や満足度も聞くことができるので、入社後のイメージが湧きやすい就活ができます。

ウズキャリ第二新卒の特徴は、

  • 個別サポートとスクール形式を選べる (※どちらも完全無料)
  • キャリアカウンセラー全員が元既卒・第二新卒
  • 独自の基準を満たさない企業との取引なし→ブラック企業の紹介がない

 

です。

特に、キャリアカウンセラー全員が元既卒・第二新卒だけということもあり、自分の気持ちを汲み取ってくれたサポートがあるのは嬉しいですよね。

 

ウズキャリ第二新卒はこんな人におすすめです。

 

こんな人は登録すべき!

  • プロに相談しながら仕事選びとキャリアプラン作りがしたい
  • 職歴3年以上の20代
  • 働きながらの転職活動がうまくできない

 

▼ウズキャリ第二新卒に無料登録する

完全無料でサポート致します【ウズキャリ第二新卒】
 

リクナビNEXT


リクナビNEXTは業界大手ということもあり、登録しておいて損はない・間違いないサービスです。

リクナビNEXTの特徴は、

  • リクナビNEXTだけの限定求人が約85%
  • 企業や転職エージェントから直接オファーが届く
  • グッドポイント診断で、自分の強みを分析できる

 

です。

特にグッドポイント診断は、客観的に自分の強みを理解できるツールなので、自己分析が足りていない人はやっておきましょう。

はっきりいってこれが無料なのは有り得ないレベルのツールなので、求人を探す前にサクッとやってみてください。

 

リクナビNEXTはこんな人におすすめです。

こんな人は登録すべき!

  • どの転職サイトを使うか迷っている
  • すでに転職活動を進めている
  • 転職を考えているが、何から始めたら良いかわからない
  • 初めての転職で、どのように始めるのがベーシックなのかわからない

 

▼リクナビNEXTに無料登録する

リクナビNEXT公式ホームページ

 

エージェントを活用して失敗しない転職を

 

いろいろなしがらみや周囲の目線を気にしてしまって、なかなか転職できないという人が多いですが、僕は転職はもっと気軽にしていいものだと思っています。

実際に僕が住んでいるカンボジアでは、少しでも待遇がよかったり、いまの環境に不満がある人はすぐに転職をします。

 

それは自分のキャリアを真剣に考えている証拠でもあり、自分の価値を安売りしないという意思の表れでもあります。

 

もちろん会社に対して感謝や恩があるかというのは分かりますが、果たして会社に尽くし続けるのが自分にとって正解なのかを考えるべきです。

 

 

もし、いまの環境に不満があったり、今後のキャリアを考えたいと思っているのであれば、まずは上記の紹介したエージェントに登録をして、プロに相談してみましょう。

関連記事

学生は逆求人で企業からスカウトを受けよう!就活を成功させる新しいスタイル

就活は選んでもらうのではなく、自分から選ぶもの|僕が受けた就活相談TOP2

自分の強みを知るためのおすすめな診断ツールのご紹介

スポーツ経験者が転職するならスポナビキャリアを利用すべし【強みを生かす】

【まだ間に合う】内定ゼロで卒業?2020年卒の就活生が今からやるべきこととは

内定が欲しい就活生がやるべき準備や対策とは【自己PR・面接・志望動機・SPI】