内定が欲しい就活生がやるべき準備や対策とは【自己PR・面接・志望動機・SPI】

カンボジアのまさとです。

就活生

就活生
内定を取るために準備することは何があるんだろう?

自己PRとか志望動機とかどうやって書いたらいいかわからないから、作成マニュアルやフォーマットがあれば欲しい。

 

という就活生に向けて、就活に必要な準備ができる資料をまとめました。

就活を始めたばかりの頃は何から手をつけていいかわからないものですが、ひとつ一つしっかりと準備していけば内定はゲットできるので、面倒がらずに一つずつ準備していきましょう。

 

内定が欲しい就活生がやるべき準備

 

これから就活を始める学生が内定をゲットするためにやるべき準備を一つずつ紹介するとともに、無料で利用できるツールと資料をセットで紹介します。

資料のダウンロードには、就活生の多くが利用するキャリアパークへの会員登録が必要になりますが、無料かつ1分でカンタンにできるのでサクッと登録してすべての資料をゲットしましょう。

 

就活力診断

 

まずはあなたがどれくらい就活力があるのかを測定してみましょう。

就活力診断はこんな学生におすすめです。

  • これから就活を始める
  • 今の自分の就活レベルを知りたい
  • 自分の強み・弱みを知りたい

 

特にじぶんの就活力がどれくらい成長しているのかを知るためにも、就活力診断は最初に一回やったのち、定期的にやるのがおすすめです。

就活力診断はこちらから。

 

就活の軸を見つける

 

まずはじぶんの就活の軸を設定することです。

新卒の場合には周りの学生と経験や実績で差別化することはカンタンではないので、自分がどんな考え方で物事に取り組んでいるのかや、どんな思いを持って働きたいと考えているのかを考えてみましょう。

 

この資料はこんな人におすすめ。

  • じぶんの就活の軸がわからない
  • 聞いたことある企業をなんとなく選んでいる

 

企業が新卒採用をするのは、即戦力を求めているわけではなく、将来性に投資をしてくれるわけなので、将来性を感じてもらえるような軸を作りましょう。

 

就活の軸作成マニュアルのダウンロードはこちらから。

 

自己PRの作成

 

就活でぜったいに外せないのは自己PRです。

これはどんな面接でも必ず聞かれる必須項目であり、就活の基本中の基本です。

 

この資料はこんな人におすすめ。

  • 自己分析のやり方がよくわからない
  • 時間をかけずに自己PRを作りたい
  • 面接官の心に残るような自己PRを作成したい

 

こちらのマニュアルは穴埋め形式で利用できるので、初めて自己PRを作る人でもカンタンにできるようになっています。

 

自己PR作成マニュアルのダウンロードはこちらから。

 

志望動機の作成

 

こちらも自己PRと同様に就活ではぜったいに聞かれる質問の一つです。

「なぜこの業界なのか?」や「なぜこの会社じゃないといけないのか?」ということを伝える大事な項目であるため、面接官にあなたの熱意を伝えるためにも、心に響く志望動機を作成しましょう。

 

この資料はこんな人におすすめ。

  • 志望動機の書き方がよくわからない
  • 時間をかけずに志望動機を作りたい
  • 複数の会社に応用できるよう志望動機を作成したい

 

どれだけ優秀で素晴らしい人材でも志望動機が弱ければミスマッチが起こると感じられてしまうので、熱意が伝わるものを作れるようになりましょう。

 

志望動機作成マニュアルのダウンロードはこちらから。

 

SPI対策

 

当時はぼくもめちゃくちゃ苦手でしたが、特に大手企業の選考の序盤にはほぼぜったいあるのがSPIテスト。

これはきっちり対策しておけばなんてことない問題ばかりですが、対策をしておかないと問題数を解けないので、ぜったいに対策が必要です。

 

この資料はこんな人におすすめ。

  • SPIの対策の方法がわからない
  • よく出る問題の傾向を知りたい

 

こちらの問題集は詳しい解説付きなので、苦手な人にも優しく取り組みやすくなっています。

SPI問題集のダウンロードはこちらから。

 

学生時代に力を入れたことのまとめ

 

学生時代に力を入れてきたことは、あなたの経験をアピールする最大のチャンスの場なので、サークル・部活・バイトなどじぶんの経験をアピールできるような書き方をしましょう。

この資料はこんな人におすすめ。

  • 自己PRや志望動機と被ってしまう
  • 多すぎてどれがアピールになるかわからない
  • どうやって書けばアピールになるのかわからない

 

このマニュアルは「特にない」という人向けのポイントもまとめられているので、該当する方はチェックしてみてくださいね。

 

「学生時代に力を入れたこと」の作成マニュアルのダウンロードはこちらから。

 

グループディスカッション対策

 

グループディスカッションで企業の方がどんなところ見ているのか知っていますか?

多くの人は「とりあえず発言しておけばいい」とか「司会役」をやっておけば合格できると勘違いしがちですが、本当はそうではありません。

 

この資料はこんな人におすすめ。

  • グループディスカッションで面接官が見ているポイント
  • どのように参加し進めるのが正解なのか知りたい

 

知っているだけである程度攻略できる部分であるので、ポイントだけでも抑えてからグループディスカッションに臨むのがオススメです。

 

グループディスカッション対策マニュアルのダウンロードはこちらから。

 

内定が欲しいなら就活で必要な準備をしよう

 

就活を始めたばかりの頃は何から手をつけていいかわからないものですが、ここで紹介しているポイントを抑えて対策していけば、内定は必ずゲットできます。

面接官はこれまでに多くの学生を見ているプロなので、少し話をすればあなたが就活対策をしているのかしていないのかはすぐにわかります。

 

じぶんの働きたい会社で働くためにも、小手先だけの準備ではなく、面接官にあなたの熱意が伝わるような準備をしましょう。

最初は時間がかかりますが、一個ずつ対策をしてみてくださいね!

 

関連記事

【20代限定】第二新卒の人におすすめの転職サイト5選【2017年版】

TechAcademyの転職できなければ全額返金制度が控えめに言ってお得すぎた【...

【転職したい人必見!】無料で利用できるオススメの転職サイト8選

【2020年卒向け】就活でキャリアチケットがおすすめな理由【特別オファーあり】

パスポートの保管方法について|外務省より

就活で失敗する人の特徴とは?〇〇をして内定をゲットしよう【2020年卒向け】