ブロガーのまさとです。
ブログで生計を立てたい!ということで、ブログでのマネタイズに本格的に取り組み始めた人の中には、
という悩みを持ったことがある人も多いのではないでしょうか。
今回はそんなブロガーとして生きる人が一度は通る道である、ブログが書けない病の対処法についてプロブロガーの僕が解説します。
ブログが書けない病の対処法
ブログが書けない病の主な原因は準備不足にあります。
そのため、以下のことを意識して対処してみましょう!
日常生活の中で常にネタを探し続ける
「さあブログを書こう!」と思っても、書くネタがなければ書くことはできませんよね。
なので、パソコンの前に座るときにはすでに書くネタを持っていることがポイントです。
パソコンの前に座ってから、「今日は何書こう?」と思ってもなかなか出てこないので、日常生活の中でネタを探し続けることが重要です。
だんだん慣れてこれば、ネタを作るために活動するというようにブログありきで生活を変化させることもできるようになるので、ネタを見つける目を養いましょう!
もし日々のネタを見つけるのが苦手なのであれば、過去の自分の悩みを解決する記事がおすすめです。
ブログを楽しむ
ブログは本当におもしろい!まさかの記事が2億9,000万のビッグキーワードで1位をゲット!
子どもの頃、RPGゲームが好きだった僕にとって、検索順位で上位表示を狙うのは、その時に感覚に似ていてとてもおもしろい!! pic.twitter.com/vxRw7wdb2E
— 荻原雅斗@カンボジア (@masato_ogiwara) 2018年6月4日
ブログの楽しみ方は人それぞれですが、「自分にとってブログの楽しみ方とは何か?」を明確にさせることがポイントです。
たとえば僕の場合は、ブログのアクセス数と収益の推移をみることが、RPGゲームのレベルアップをしている感覚に似ており、楽しむことができています。
あとはGRCを使った順位チェックも毎日の楽しみになっています。
このように、なんでもいいので何か自分なりのブログの楽しみ方を見つけることがポイントです。
自分の経験をコンテンツとして残す
ブログの収益化に特化すると、ついついアフィリエイト関連の記事ばかりに偏ってしまいがちですが、それではなかなかモチベーションが続かないので、自分の経験をコンテンツとして残すことを考えましょう。
一番いいのは「自分の経験 × アフィリエイト」ですが、なかなかすべての記事をそうすることはできないので、収益を考えないで自分の経験やオピニオンを発信することも必要です。
たとえば僕のブログの場合には、以下の記事がこれに該当します。
アフィリエイトってなんだ?って方はこちら。
ブログは記事を書いてナンボ
ブログを始めたばかりの人にありがちなのは、
- どんな記事を書いたら読まれるんだろう?
- こんなこと書いたら変に思われるかな?
と考えすぎて執筆が進まないパターンです。
ブログを始めて100記事書くくらいまではなんも気にする必要はありません。
なぜならまったく読まれないから!笑
実際ブログの記事の8割くらいはそんなに読まれないですし、最初の内はほとんどバズも起こりません。
ましてや、気合い入れて書いて「これはいけるかも!」と思った記事ほど読まれず、適当に書いた記事の方が読まれたりするものです。
文字数やクオリティにこだわるのは後でいいので、まずは息を吸うように記事が書けるようになることを目指しましょう。