カンボジア在住6年目のまさとです。
という方のために、プノンペン在住歴6年目のぼくがプノンペンでおいしい食事ができる場所を紹介します。
プノンペンのおすすめレストラン
ここからは実際にぼくが普段から行っているプノンペンのお店を紹介します。
普通に紹介しても伝わらないので、ツイートしたものをまとめていきます。(最終更新:10/18)
本田(HONDA)
【プノンペンおすすめランチ】
お店のなまえ:本田(HONDA)
ランチメニューがコスパ最強
おすすめはからあげ定食
付属の茶碗蒸しが絶品
お寿司がメイン
お店の造りは日本みたい
接待での利用がおすすめ
カウンター、個室あり pic.twitter.com/KU6RKBEYWj
— 荻原雅斗@カンボジア (@masato_ogiwara) 2018年10月17日
和民(WATAMI)
【カンボジアおすすめランチ】
お店の名前:ワタミ
日本の居酒屋チェーンの和民
カンボジアでは居酒屋というよりレストラン
完璧な日本クオリティ
価格も日本と同じくらい
場所はイオン1号店の中
おすすめはチキン照り焼き定食 pic.twitter.com/lvLtcogA2b
— 荻原雅斗@カンボジア (@masato_ogiwara) 2018年10月9日
雅楽(GARAKU)
おすすめのプノンペン高級ランチ
お店の名前:雅楽(がらく)
接待向け
他と比較したら高めだけどまじでおいしい
9月限定のローストビーフ丼($15)が絶品
お店の雰囲気が料亭
駐車場、駐輪場あり
場所は63ストリート沿い pic.twitter.com/5HEVPdHo65
— 荻原雅斗@カンボジア (@masato_ogiwara) 2018年9月15日
インディハウス
【プノンペン超人気ステーキ屋さん】
お店の名前:インディハウス
営業時間は12時-20時
開店前から満席
閉店ずっと満席
18時を過ぎるとほぼ売り切れ
毎日売り切れるので20時まで営業してない
当日朝仕入れた新鮮なお肉のみ
お値段なんと$3〜
まじでおいしい
ロシアンマーケット付近 pic.twitter.com/9pKh9rJCGS
— 荻原雅斗@カンボジア (@masato_ogiwara) 2018年9月13日
辛辛麺(カラカラメン)
【プノンペンラーメン情報】
お店の名前:辛辛麺(カラカラメン)
辛いモノ好きにおすすめ
ラーメンの辛さは0〜50で選べる
ラーメンチャーハンセットドリンク付きが$5と激安
チャーハンが日本の老舗ラーメン屋みたいな美味しさ
場所がBKK1と行きやすい
営業時間:11:00-14:30,17:00-21:30 pic.twitter.com/YshQdjlwAT
— 荻原雅斗@カンボジア (@masato_ogiwara) 2018年9月11日
Spring Vale(スプリングベール)
【プノンペンおすすめ日本食ランチ情報】
お店のなまえ:Spring Vale
ラーメンが$3.5〜
定食の種類が豊富
ロシアンマーケットから徒歩圏内
ランチ営業のみ
雰囲気がカフェみたいでおしゃれ
おすすめは唐揚げ定食 pic.twitter.com/NTbj0PmAlx
— 荻原雅斗@カンボジア (@masato_ogiwara) 2018年8月20日
丸亀製麺
カンボジアには丸亀製麺があり、カンボジア人に大人気!19時の時点で満席!
クーラーききまくりで涼しい
フリーWi-Fiあり
現地価格($1.9〜)
駐車場、駐輪場あり
日本と変わらない味のクオリティ
待ち時間が少なくて回転率が良い
プノンペンへの観光で日本食が恋しい人におすすめ! pic.twitter.com/8ImMTq8c46
— 荻原雅斗@カンボジア (@masato_ogiwara) 2018年8月11日
デザート編
スイーツ男子のぼくがオススメのカフェやデザート屋さんをまとめます。
DELIKAT GELATO
【プノンペンスイーツ情報】
お店のなまえ:DELIKAT GELATO
ジェラートやさん
ワンカップ$1.5〜
エアコン効きすぎて寒い
アイス、ジェラートの種類が豊富
営業時間は9am〜9:30pm
甘過ぎずおいしい pic.twitter.com/9GW0G4gXlE
— 荻原雅斗@カンボジア (@masato_ogiwara) 2018年8月20日
プノンペンにはおすすめのレストランがいっぱい

プノンペンはすでにレストランの淘汰が始まっているので、街全体のレストランのレベルは上がっています。
特に日本食に関しては中途半端なものを出していたお店は軒並み潰れてしまい、いまではホンモノしか残れない激戦区になりました。
ツイートが少なかったためこんな感じですが、おすすめのレストランはいっぱいあるので、ツイートするたびにここに追記していきます。
ぜひプノンペンへ旅行した際にはグルメも楽しんでくださいね!